新日本書紀-真実の古代史を求めて 新日本書紀-真実の古代史を求めて

オンデマンド版  新日本書紀Ⅴ

ヤマト王権の成熟

地球星系社刊
初版 2019年5月12日発行
改訂一版 2021年1月5日発行
改訂二版 2021年3月18日発行
キンドル版もあります。

日本書紀の紀年を解明して、古代史の諸問題の正答を示した歴史書登場!
原日本書紀を復元して、日本書紀が古今未曾有の名著であることを立証!

[!]日本武尊は実在した英雄だった。
[!]応神天皇の問責により、百済は枕流王を殺した。
[!]仁徳天皇は、好太王と戦い、土木工事を行い、吉備を再編した。
[!]武内宿禰は実在し、五代に渡って仕えた忠臣で、喜寿で死亡した。
[!]履中天皇は、葦田宿禰の寝返りにより、皇位を勝ち取った。
[!]反正天皇は望まれない天皇だった。

緻密な論理構成と正確な史料解釈により、新たな古代史像を提示します。
著者の日本書紀全文の研究成果を受けて、日本書紀が提示する古代史の諸問題の正答を導き出しました。

目次案内


●応神天皇の生涯を実年代に基づいて明らかにし、付随する古代史の諸問題を解明しました。

第六章 新応神天皇紀

・一 新応神天皇紀380年代

己本旱岐/新羅問責/百済三書/宮主宅媛/枕流王殺し/さばあま/百済問責/枯野の船/呉の縫工女


・二 新応神天皇紀390年代

武内宿禰の勝利/広開土王/好太王の死去年/辛卯年部分/武庫の船火災/諸県君牛諸井/鹿の皮の衣服/桑津邑/髪長媛と大鷦鷯尊/軽島の明宮・大隅宮


第六章-2 河内王権と古墳群


●仁徳天皇の生涯を実年代に基づいて明らかにし、付随する古代史の諸問題を解明しました。

第七章 新仁徳天皇紀

・一 新仁徳天皇天皇紀390年代

菟道稚郎子の謙譲/淤宇宿禰/大鷦鷯尊の本心/倭の屯田/大山守皇子の謀反/新羅の妨害/百二十県の民/聖化の理由/国郡の壃埸/酒君/葛城襲津彦/ヤマト王権の軍事力/


・二 新仁徳天皇紀400年代

民の竈の煙/飛騨国の両面宿儺/直支王の帰還/宮室の造営/難波の堀江/茨田の堤/新羅の和平策/高句麗の和平策/夜明珠


・三 新仁徳天皇紀410年代

感玖の大溝/桑田の玖賀媛/広開土王の功績/倭王讃の朝貢/広開土王の薨去年/百舌鳥耳原/大虬/吉備を割く/久爾辛王の即位/百済記の空白/御綱葉/八田皇女への拘り/皇后の嫉妬/新羅の仏教受容/木満致の召喚/船と氷室/田道の新羅征討


・四 新仁徳天皇紀420年代

伊峙の水門/仁徳天皇の除授/磐之媛命陵/八田皇后/武内宿禰の死/菟餓野の説話/佐伯部の苞苴/襲津彦の最期/蔣代野/玉代/目杵の白鹿/仁徳天皇の崩御と誕生年/


●履中天皇の生涯を実年代に基づいて明らかにし、付随する古代史の諸問題を解明しました。

第八章 新履中天皇紀

・一 新履中天皇紀410年代

・二 新履中天皇紀420年代

黒媛の出自/住吉仲皇子の動機/飛鳥山/当県の兵/阿曇連黒友/攪食の栗林/倭直吾子籠の寝返り/己の妹の日之媛/瑞歯別皇子の異心/刺領巾/村合屯倉/倭の蔣代屯倉/幡梭皇女、中磯皇女/円大使主/稚桜の宮/市辺押磐皇子の誕生


・三 新履中天皇紀430年代

羽田の汝妹/履中天皇の皇后/太姫郎姫・高鶴郎姫/鷲住王の土着/履仲天皇の御名代


●反正天皇の生涯を実年代に基づいて明らかにし、付随する古代史の諸問題を解明しました。

第九章 新反正天皇紀

・一 新反正天皇紀430年代

反正天皇の即位/反正天皇の事績/反正天皇の崩御と誕生年/反正天皇の陵墓



第九章-2 百舌鳥三陵


応神から反正年表
参考文献

ページトップへ ▲